c18a80bb.jpg
本日お天気も良く太陽風も無い絶好のお散歩日和となりましたので、久々に電車に乗って小金井公園まで行って見ることにしました笑顔音符 お目当てはこの公園内にある「江戸東京たてもの園」・・・ではなくて、その周辺に植えられた沢山の八重桜です笑いOK
もう都心では先週辺りからあちらこちらで八重桜が満開になって来ていますので、そろそろ小金井公園の八重桜も見頃を迎えているのじゃないかという推測からですウインク 家の近くの住宅の庭や近所の公園、街路樹などにも沢山の八重桜が見られますが、住宅街ですと電信柱や電線その他の美的ではない建造物が周りにあるので、広々とした公園内に植えられた八重桜と比較しますと矢張り美しさが劣りますドクロ汗

小金井公園は四季折々に訪ねていますが、この時期に見られるこの公園の枝垂れの八重桜は花の数が抜群に多く、樹形も大きくとても綺麗ですOKまる
西武新宿線の「花小金井駅」で下車、徒歩15分ほどで公園北側の中央入り口付近に到着音符この入り口は隣接する「小金井カントリークラブ」の東側の外れ付近に位置し、石神井川の上流端に当たるところで一帯が雑木林になっていますが、そこを抜けると急に広い空間が開け、ツツジ山広場と言うところに出ますウインク電球ここには、秋にはコスモスが群生していますが、今の時期は、ナノハナ畑が広がっていて、とても綺麗でした笑顔OK

この後広い公園内(77.5へクタール)をのんびり散策し、途中でお昼を戴きましたが、その時目の前に「栗の木」があって、枝先にはいっぱい新緑の若葉が出ているのが見えましたウインク でも、良く見るとその新芽の部分に小さな赤い実のようなものが沢山着いていますドクロ汗「ん??!!栗の花も実も良く知っているけど。。。この赤い実のようなものは何だ?@@??@@」落ち込み・・・・するとそこにはちゃんと説明書きの札が付いていて「栗のイガの素になる総苞(ソウホウ)という葉が変形したもの」なんだそうです笑顔OK・・・・思わぬところで思わぬ勉強をしちゃいました笑顔音符
昼食後お目当ての八重桜を見に、いよいよ「江戸東京たてもの園」の方に移動音符・・・しかしながら、肝心の八重桜は7分咲きといったところで未だチョッと満開というには程遠い感じでした悲しい郊外といっても都心とそれほど離れていない筈ですが、開花時期がこれほどずれるとは意外でしたドクロ それでも、その先の「桜の園」という場所には、色々な種類の桜が植えられていて、サトザクラ、八重紅枝垂れ、駿河台匂い、梅護寺数珠掛け桜などが見られ楽しめました笑顔音符
今日の小金井公園では、公園の北側の入り口付近では大根花(ダイコンバナ)、中央付近には菜の花(ナノハナ)、そして西側出口付近には勿忘草(ワスレナグサ)の群生も見られ、春を満喫できました???笑顔OK